イベント情報

日野川流域やその他で開催されるイベント情報です。

« TOP / 分類:

2008年3月13日掲載

『春の日野川・河川景観を贅沢に楽しむ』

~ カヤックとEボート、川面から花見を楽しみます ~
10039384480
越前市の村国山をバックに
“さくら”並木が美しい日野川を
カヤックやEボートに乗って
水辺から楽しんでみませんか。
アユやサクラマスが遡上する川の流れと
河川内の緑の中に集まる鳥たち、
そして、新しく完成する万代橋付近の
魚道の観察をします。
今回は水辺での体験に関心のある、
川のリーダーのスキルアップを
目指した内容で実施します。
たくさんのご参加をお待ちしております。
◇ 日 時 平成20年4月12日(土)
午前9時~12時30分
(悪天時の予備日は13日)
<span style=”color:#FF0000集合場所(日野川漁業協同組合・越前市松森町。)※コース及びプログラムの追加のため集合時間を
変更しました。
)
◇ 対象者 川のリーダーを目指す方、一般の方も参加できます。
(募集人数:20名、一般の方は、小学校5年生以上)
◇ 参加料 500円(ライフジャケットなどレンタル代及び保険料)
◇ 持ち物・服装
水に濡れてもいい服装、着替え、水筒、
健康チェックシート(別途様式あり)
◇ イベントの見所
①川の安全・危険について学ぶことができます。
②カヤック体験・Eボート体験
③万代橋に新しく完成する魚道の見学。
日野川の水辺の景観の観察 など
◇ お申込み方法〔お申込締切:4月3日まで〕
お電話またはEメール
(お申込用紙は、インターネットでダウンロードできます。〕
電話番号 0778-23-2020
メール  上木まで
ちらしダウンロードはこちらから。

Facebook にシェア
[`evernote` not found]
[`yahoo` not found]

カテゴリー: イベント情報 | Comments (0) | トラックバック (0)
2008年3月9日掲載

洞爺湖サミットにつなげよう!アースデイ越前2008

『アースディ越前2008』開催迫る!
 地球温暖化対策が世界中で叫ばれ、今年の夏には洞爺湖で
サミットが開催されます。
 アースディは、1970年にアメリカの上院議員が、環境問題を
市民活動に広げるために4月22日をアースディとすることを
提唱して始まりました。
 日本でも1990年より各地で開催され始め、福井県では
越前市(今立地区で93~98年の6年間、武生地区で2000
年)、福井市(05~08年)などで開催されてきました。
 サミットが洞爺湖で開催される記念すべき今年、いま一度、
地球温暖化対策の必要性を再認識し、地球に生きる私たちに
出来ることは何か、市民と共に確認しあう場として開催を提案
します。
 ※詳細については、決まり次第、告知報道いたします。
【開催概要】
 開催日時 4月20日(日) 午後1時から5時
 場  所 いまだて芸術館ホール・ラウンジ及び同広場
 主  催  アースディ越前2008実行委員会
      ※実行委員組織並びに共催団体は調整中
 入  場 無料
 内容(案)
  ○各展示コーナー&販売コーナー(ホワイエ・展示室)
  ○展示(予定) 
        丹南市民共同発電所の会 環境学実行
        委員会 エコ大虫生ゴミリサイクルの会
        環境文化研究所 武生めだか連絡会
 NPOスワングループ 環境福井21
畑勝浩(世界各国の写真展)
  ○展示&販売 
        今立有機農業研究会 土といのちの会・
        有機農業ネットワーク準備会
  ○廃油回収
        環境福井21、林直樹
  ○交流イベント
        森のエネルギーフォーラム
              
  ○メッセージイベント
        ※コンサート協力
         ◇いまだてミュージッククラブ
         チケット1,000円
         (内200円程度を環境活動に寄付)
         ◇高橋忠史によるミニコンサート
         ~高橋忠史・シンガーソングライター。
          1994年にアースディのテーマソングを制作~
  ○記念大会
        ①開会メッセージ  
        ②地球温暖化に向けた参加関係団体の
取組み報告(5団体程度)
        ③アースディ越前2008宣言&テーマソング
を参加者と共に合唱テーマソングは、下記の
二つを選定!当日午前中に練習する。
         ※後日、報道機関を通じて合唱に参加される方
          の募集を行います
        ◇高橋忠志の「あなたと唄いたい」
        ◇岩堀先生の「ありがとう地球」
  ○その他 
        ☆宣言を洞爺湖サミットに発信する!
        ☆自分への宣言(約束)を来場者に書いて
         もらう!環境に負担をかけないために自分
が日常生活で取り組むことを一つ、越前和紙
に自分で書いてもらう。
         →全体宣言と一緒に「自分への宣言」も
洞爺湖へ
発信する。
        ☆自分への宣言は「1年後の私へ!」
         「自分への宣言」の原本は1年後の私への
         メッセージポストに投函。1年後のアース
ディにポストを開き、自分で自分のメッセ
ージを確認氏ともらう場を作る。
 ○お問い合わせ
         日野川流域交流会
         ueki@takefucci.or.jp まで

Facebook にシェア
[`evernote` not found]
[`yahoo` not found]

カテゴリー: イベント情報 | Comments (0) | トラックバック (0)
2008年2月25日掲載

NPOえちぜん市民活動連続講座・第5回

『みんなで前進し合う活動づくり』
NPOえちぜんでは、市民活動連続講座第5回として、全国の活動事例を聞いたり、参加者みんなで、活動の悩みの解決策や今後の活動の拡大に向けた対策など、話し合い・交流を行います。サブテーマは、「つながる・ひろがる・感じ合う」です。講師に、市民活動センター神戸の実吉威(じつよしたけし)先生をお招きした講演もあります。定員に達し次第締め切りさせて頂きますのでお早めにお申込下さい。
■日時:平成20年3月1日(土)午後1時30分~4時
■場所:越前市市民活動交流室(武生パレスホテル1階南側)
■先着:30名(お申込締切り 2月27日)
■お申込・お問合せは、NPOえちぜんまで
電話0778-22-6411(市民活動交流室)
FAX0778-22-3264(市民自治推進課)
※会場までは、バス・電車など最寄の公共交通機関をどうぞご利用下さい。
mainasu625

Facebook にシェア
[`evernote` not found]
[`yahoo` not found]

カテゴリー: イベント情報 | Comments (0) | トラックバック (0)
2007年11月29日掲載

冬の森指導者養成講習会(長野県松本市 乗鞍高原)2007年12月12日(水)-14日(金)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆◇冬の源流の森をガイドする方へ
──────────────────────────────────────
 冬の森指導者養成講習会
(長野県松本市 乗鞍高原)
2007年12月12日(水)-14日(金)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 冬の森を案内する知識と技術、冬特有のリスクに対処する安全対策などを3日間の
 講習で学びます。(1日のみの参加も可能です)
 (自然体験活動リーダー・RACリーダー養成講座)
  併催:冬の源流の森指導者養成講座
 ■講座の内容
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【冬の森の魅力とリスクマネージメント】  北川健司 (NPO法人エヌエスネット)
【冬の森の仕組み、指導テクニック】    小野木三郎(日本自然保護協会)
【ノルディックスノーシューウオーキング】 白石一良(中部山岳ガイド協会)
【テレマークスキー指導テクニック】    山田誠司(MMS)
【雪の森の最新器材の紹介、メインテナンス】氣田稔充 (ミヤコスポーツ)
【山岳事故の安全対策、搬送技術】     木村道成(日本プロガイド協会)
──────────────────────────────────────
 雪のシーズンも間近に迫り、冬の準備に忙しい季節です。
 NPO法人エヌエスネットでは、今年も冬の森の指導者講習会を開催します。
 雪の森で自然体験活動に取り組みたい方はもちろん、
すでに活動をしている方のスキルアップとしても参加いただける内容にしました。
 恒例の登山用品・用具・ウェアなどの特価市も開催します。
 指導者が交流したり情報交換したりする場として、
お互いに高め合うという気持ちでご参加いただければ幸いです。
 ■ 期日 2007年12月12日(水)~14日(金)
 
 ■ 場所 長野県松本市安曇 乗鞍高原 ふれあいパーク
 ■ 参加費 18,000円(3日間)1講座または1日参加 6,000円
 ※宿泊して参加される方には宿をご案内できます。(1泊2食6,500円程度)
 ※1講座だけの参加もできます。
 ※情報交換会(夕食会)は別途会費3,000円です。
 ※昼食弁当、レンタル費は別途お申込ください。
 ■ 日程・内容
   
   12日(水) 9:00 ふれあいパーク集合受付、オリエンテーション
     9:30~10:30 ①ワークショップ
               「冬の森の魅力とリスクマネージメント」
               (進行:北川 健司 エヌエスネット)
       10:30~12:00 ②森の仕組みとつながり(屋内)
               (講師:小野木三郎 日本自然保護協会)
               森の仕組みをスライドや資料を基に室内で講義いた
               だきます。
       12:00~13:00 昼食(各自)
       13:00~16:00 ③森の仕組みの発見・プログラムつくり(屋外)
               (講師:小野木三郎 日本自然保護協会参与)
               実際にフィールドに出て森の観察やプログラムつく
               りのヒントを見つけます。
       16:00~17:00 ④雪の森の道具紹介(屋内)
               (講師:氣田念充 ミヤコスポーツ)
               スノーシューやバックカントリースキーの製品紹介、
               新製品、周辺小物の紹介、手入れや補修など専門的
               知識を輸入元の担当者から紹介いただきます。
       18:00~20:00 ⑤情報交換交流会(会費別途2,000円)
   
    13日(木)9:00 ふれあいパーク集合
    9:00~15:30 ⑥冬の森の指導技術(屋内・屋外)
               A:ノルディックスノーシューウオーキング
               (講師:白石一良 中部山岳ガイド協会、氣田稔充 
                日本ウオーキング協会公認指導員)
               冬の森を歩くスノーシューを使って積極的に歩くノ
               ルディックウオーキングの指導法を学びます。スト
               ックを使ったコミニケーションゲームや歩き方、指
               導法、森に遊ぶテクニックを学びます
               B:テレマークスキー(山田誠司 MMS)
               テレマークスキー指導者でアドベンチャースキーレー
               スにもチャレンジを続ける山田誠司さんのテレマーク
               レッスンです。机上講習ゲレンデへ出ての講習を行い
               ます。
       16:00~17:00 ⑦冬の森の指導技術ふりかえり(屋内)
               日中行った講習のふりかえりとまとめを室内で行いま
               す。質問も受け付けます
    14日(金)9:00 ふれあいパーク集合
     9:00~14:00 ⑧山岳事故の安全対策、搬送技術(室内及び屋外)
               (講師:木村道成 日本プロガイド協会 他)
               涸沢ヒュッテや赤岳鉱泉に長く勤務し、多くの遭難事
               例に携わってきた山岳プロガイドから事故予防対策や
               現場での対応、搬送技術、ロープワークなどを講習い
               ただきます。長野県警とカモシカスポーツの開発した、
               搬送やヘリレスキューに使える軽量なザック型の搬送
               用具の紹介もします。
       15:00~15:30 ⑨講習会全体のふりかえり、アンケート(屋内)
               講習全体をふり返り質問やアンケートを実施します。
       16:00~17:00 ⑩RAC、CONEリーダー講習            
               川に学ぶ体験活動リーダー登録者の理念の講義時間で
               す。登録希望者は、受講ください。
  ■ 主催 NPO法人エヌエスネット乗鞍上高地自然学校
  ■ 協力:ミヤコスポーツ、㈱アウトドアサポートシステムBC事業部
──────────────────────────────────────
 ◇ 申込、問い合わせ先 ◇
   NPO法人エヌエスネット事務局
   〒500-8141岐阜市月丘町5-13(担当:北川)
   TEL058-249-1166 FAX058-248-4722 E-mail kenji@odss.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Facebook にシェア
[`evernote` not found]
[`yahoo` not found]

カテゴリー: イベント情報 | Comments (0) | トラックバック (0)
2007年11月11日掲載

本日の『森づくり』植樹を実施します。

本日の森づくり植樹は、この後時々小雨が予想されますが、予定通り実施します。なおカッパ、着替えのご持参をおすすめします。また、体調の都合、急用等にてご欠席の場合は事務局まで御一報下さい。0778-23-2020 うえき

Facebook にシェア
[`evernote` not found]
[`yahoo` not found]

カテゴリー: イベント情報 | Comments (0) | トラックバック (0)