イベント情報

日野川流域やその他で開催されるイベント情報です。

« TOP / 分類:

2009年5月8日掲載

アカタン砂防堰堤群保全活動 ご参加のお誘い

 日野川の源流の山にある砂防堰堤群、その中でも今回は、「アカタン」の
砂防堰堤群保全活動を実施します。
 寒い冬を越え、倒木、雑草、新たに茂った草木など砂防堰堤を侵食
する障害を取り除きます。なお、軽作業ですが、安全対策等は、各自
でお願いします。
 私たちの生活に密着した日野川の環境を保全する活動のひとつです
ので、どうぞご理解いただき、たくさんのご参加をお待ちしております。
 日 時:平成21年5月17日 9時~11時30分(予定)
 場 所:アカタン砂防堰堤群・南越前町古木
     (リトリートたくら正面駐車場、8時50分集合)
 持ち物:除草等の軽作業ができる服装、着替えや弁当等は各自判断
     かまやなた等使い慣れた除草用具。
     雨天決行につき、当日の天候により雨具等を各自ご持参
     ください。
     (参加料は無料)
 安全対策:地元担当者の誘導に沿って、安全に配慮し、活動します
      が、各自の安全判断と健康管理をお願いします。
 お願い:参加対象の方は、自己管理ができるご年齢の方。
     その他お問い合わせ、お申込みは、当会事務局まで。
 電 話:0778-23-2020(日野川流域交流会・うえき) 
 

Facebook にシェア
[`evernote` not found]
[`yahoo` not found]

カテゴリー: イベント情報 | Comments (0) | トラックバック (0)
2009年4月16日掲載

アースデイえちぜん2009を開催します

来る4月19日・日曜日に、福井県越前市のいまだて芸術館をメイン会場に『アースデイえちぜん2009』が開催されます。
地球を愛し、地域住民が自然と共存していく持続可能な社会に向けて、参加者皆さんが体感できる展示ブースや体験イベントが盛りだくさんです。
下記の通り、実施しますので、たくさん方々のご来場をお待ちしております。
日  時:平成21年4月19日(日曜日)10時から16時まで
会  場:いまだて芸術館・ふれあいプラザ
(越前市粟田部町11−1−1 電話0778-42-2700)
アクセス:地図をご参照下さい。var YMapConfig={“width”:”240px”,”layer”:3,”lat”:35.91559111,”name”:”event-hinogawa”,”id”:”YMap-7fd33″,”lon”:136.25022889,”height”:”180px”};

パンフレット:こちらからダウンロードして下さい。
おもて・②うら
お問合せ先:アースデイ越前2009実行委員会
電話0778-22-5342

Facebook にシェア
[`evernote` not found]
[`yahoo` not found]

カテゴリー: イベント情報 | Comments (0) | トラックバック (0)
2009年1月8日掲載

人と川とのいい関係フォーラム -サクラマスの駅伝- フォーラム IN 2009 開催のご案内

『日野川の観光資源を掘り起こす!』
人と川とのいい関係 ~サクラマスの駅伝~ フォーラム in 2009開催します。
いま、地域の人の動きを取り戻そうと全国各地で地域の資源を活かした観光振興の取組みが叫ばれています。今回の企画では、私たちの川”日野川”において、観光の要素を持った潜在的な資源を、今後、どのように全国に発信していけばいいのか考えていきたいと思います。今回の成果が川を中心にした地域活性化のモデルケースになることを目標にしていますので、たくさんの方々のご参加をおまちしております。
【日 時】 平成21年2月21日・土曜日
【会 場】 武生商工会館 3階 会員サロン(越前市塚町101番地、国道8号沿い)
【その他】 入場無料
定員60名(座席数に限りがありますので、お早めにお申込下さい。)
なお、最寄の公共交通機関がございませんが、無料駐車場が十分ございます。
・<スケジュール>・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
≪第1部≫
*タイトル* 「日野川で天然のサクラマスとアユを増やす意欲」
*発表者* 高橋 勇夫 氏 (たかはし河川生物調査事務所)
〔プロフィール〕 天然アユなどの川の資源保全に向けて年間100日を目標に潜水
観察活動を実施。日野川においてもアユ資源保全調査の実施や
サクラマスが遡上する川づくりを支援している。高知県在住、農学博士。
≪第2部≫『観光資源発表とミニシンポジウム』
◇タイトル・発表者◇
『景観を楽しむ!“カヤック&Eボート体験” 』
田中 謙次 氏 (環境文化研究所 主任研究員)
『歴史が語る川のある暮らし』
渡邊 光一 氏 (日野川流域交流会 代表幹事)
『魚の魅力・釣りの魅力』
浅井 稔 氏 (日野川漁業協同組合)
◇助言者◇ 高橋 勇夫 氏
・<参加方法など>・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
※住所、氏名、連絡先(TEL、メール)、職業もしくは団体名をご記入の上、下記の連絡先にお申し込み下さい。
※お問合せ・申込み先
日野川流域交流会 事務局
〒915-8522 福井県越前市塚町101番地
TEL.(0778)23-2020 FAX.(0778)23-4234
担当/上木善憲
メールはこちら
ちらしはこちら

Facebook にシェア
[`evernote` not found]
[`yahoo` not found]

カテゴリー: イベント情報 | Comments (0) | トラックバック (0)
2008年11月13日掲載

水辺体験活動の効果と安全性を高める地域ミーティングin近畿・北陸ブロック

平成20年度 RAC地域ミーティング 実施概要
~近畿・北陸ブロックの川に学び親しむ関係者に参考となる水辺リスクマネジメント~
[主 題]  水辺体験活動の効果と安全性を高める地域ミーティングin近畿・北陸ブロック
[日 程]  平成20年11月22日(土) 10時~17時
[場 所]  越前市福祉健康センター
住所:福井県越前市府中1丁目11番2号/アルプラザ4階  TEL. (0778) 25-8800
[対象者] 水辺の体験活動に関心のある方、教育関係者、河川管理者、RACやCONE等の指導者など
[規 模] 50名(最大80名)
[参加費] 2,000円(参加費、修了証費、資料費など)
[主 催]  NPO法人川に学ぶ体験活動協議会(RAC)
[主 管] 環境文化研究所・日野川流域交流会
[後 援] 国土交通省、文部科学省、環境省、福井県、越前市、越前市教育委員会
(社)日本河川協会、(財)リバーフロント整備センター、(財)河川情報センター
(社)日本環境教育フォーラム、NPO法人自然体験活動推進協議会
福井新聞社、福井放送、FM福井(予定含む)
[協 力] 財団法人河川環境管理財団、子どもの水辺サポートセンター
[目 的] 水辺での安全対策について定期的に確認することは、水辺で体験活動する人達の安全や技術の向上になり、ひいては社会の為にもなる。この地域ミーティングでは水辺で活動する人達が一堂に集い、自らの安全対策を再度チェックする機会とするとともに、実施ノウハウ等の情報交換を行い、安心して参加できる活動を全国規模で増やす機会とする。
なお、「RACリバーリスクマネジメント講座」も同時開催いたします。受講者には講座修了証が交付されます。
[参加方法] 住所、氏名、連絡先(TEL、メール)、職業もしくは団体名をご記入の上、下記の連絡先にお申し込み下さい。
環境文化研究所
〒915-0082 福井県越前市国高2丁目324-7
TEL.(0778)25-6051 FAX.(0778)21-3327
担当/田中謙次(RACトレーナー)
 メールはこちら
————————————-
[プログラム] ※当日のスケジュールは若干変更することがあります。予めご了承下さい。
10:00~10:30 受 付
10:30~10:40 開 会
10:40~11:00 アイスブレイク
11:00~11:40 近畿・北陸の活動事例発表
        ・地域毎の活動課題及び成果の集約を発表いただきます
11:40~12:40 (昼 食)
12:40~15:10 RACリバーリスクマネジメント講座
        ※川の体験活動における安全管理に関わる入門的な講座
15:20~16:45 分科会および発表会(WS)
        ①「川に親しむアイデア発見!」
        ②「ノウハウ交流(苦労談・成功談)」
        ③「RACの連携力を発揮するネットワークづくり」
        ④「流域市民との連携を深めるには?」 
16:50 閉 会
17:00~19:00 交流会(予定 参加費3,500円程度@JR武生駅近く)
※ 昼食は各自でお願いいたします。なお、当日の受付時に「越前そば」や「ソースカツ丼」など、御当地グルメ店をご案内いたします。是非ご賞味下さい。
会場は駅近くですので、環境保護のために公共交通機関をご利用下さい。やむを得ない場合には、アルプラザの駐車場をご利用下さい(当日は、無料チケットをご利用になれます)。

Facebook にシェア
[`evernote` not found]
[`yahoo` not found]

カテゴリー: イベント情報 | Comments (0) | トラックバック (0)
2008年11月12日掲載

『九頭竜川ゴミ問題ワークショップ』参加者募集

『九頭竜川ゴミ問題ワークショップ』参加者募集
 ~環境省は、「漂流・漂着ごみに係る国内削減方策モデル調査」
  の一環として、福井県内を流れる主要な河川である九頭龍川に
  着目し、関係者の連携強化および流域全体でのごみ問題への
  取組の促進を図るため、「九頭龍川流域ごみ問題ワークショ
  ップ」を開催します。~
 □実施概要□
(1)日時:平成20年11月30日(日)13:00~16:00
 (2)場所:福井商工会議所ビル 会議室A・B
 (福井県福井市西木田2-8-1)
 (3)主催:環境省
 (4)協力:福井県、坂井市
 (5)呼びかけ人:エコネイチャー・彩みくに、
   NPO法人ドラゴンリバー交流会
 (6)参加者:
    ・関係行政機関
(環境省、近畿地方整備局福井河川国道事務所、福井県、
坂井市、関係市町村)
    ・地元NGO等
(エコネイチャー・彩みくに、
NPO法人ドラゴンリバー交流会、(社)勝山青年会議所、
まちおこし21)
    ・ゲスト
(JEAN/クリーンアップ全国事務局、
美しい山形・最上川フォーラム)
 (7)プログラム(予定)
     13:00~13:05 冒頭挨拶・趣旨説明
     13:05~13:20 情報提供(環境省)
     13:20~14:30 活動報告(地元NGO等)
     14:30~14:45 休憩
     14:45~15:15 話題提供(ゲスト)
     15:15~15:40 情報提供(関係行政機関)
     15:40~16:00 全体討議・まとめ
 □実施ちらし(ダウンロード)□
  「流域WSちらし(PDF形式:321KB)」
 □連絡先□
  日本エヌ・ユー・エス株式会社 担当:中澤 和子
  〒108-0022 東京都港区海岸3-9-15 LOOP-Xビル8階
  TEL 0120-133395(フリーダイヤル)
  電話での受付時間 10時から17時
  FAX 03-5440-1870
  E-mail litter2007@janus.co.jp

Facebook にシェア
[`evernote` not found]
[`yahoo` not found]

カテゴリー: イベント情報 | Comments (0) | トラックバック (0)