イベント情報

日野川流域やその他で開催されるイベント情報です。

« TOP / 分類:

2008年10月17日掲載

今年最後!? カヤック体験講座の開催!

突然ですが、
おそらく日野川では今年最後の
カヤック体験講座を緊急開催いたします!
IMG_7284
・今年こそはカヤックをしたかったけど出来なかった・・・
・一度やったら、病みつきになっちゃった!
・彼女と一緒に参加してもいい? *^^*
など、(理由は何でもOK!)
いろんな方の参加をお待ちしております。
秋の日野川を感じながら、
楽しい半日を過ごしましょう!
参加資格はありません。
(ただし、小学生以下は保護者の方の責任でご参加願います)
会場は少しだけ流水がありますが、
ほとんど静水域で、初心者の方もOKです。
(川下りはしません)
準備のために人数の把握が必要なので、
「必ず」事前にお申し込み下さい。
【氏名】
【年齢】
【連絡先】(中止の場合の連絡先。メールや携帯など)
(申し込みはこちら)
↓↓↓
田中謙次 (環境文化研究所)
メール:kenji(アット)geology.co.jp
090-8965-3244
開催日:11月2日(日)
時 間:9時からお昼頃まで
場 所:松ヶ鼻園地(越前市富士見ヶ丘町) ※現地集合
地図
参加費:1500円(保険代、カヤックレンタル代等)
※ライフジャケット、ヘルメットお持ちの方は1000円
※カヤックもご持参の方は保険代のみで結構です。
参加〆切:10月30日(木)
持ち物:着替え、タオル、シューズorかかとのあるスポーツサンダル(ビーチサンダルはNG)、
濡れても良い格好(化繊のものが乾きやすく良いです、綿は濡れると乾きづらいです)
飲み物、メガネの方はメガネ落下バンド、日焼け止め、笑顔
ライフジャケットなどお持ちの方はご持参下さい。
注)
※ウォータースポーツですので濡れます。アンダー用に水着の着用をお勧めします。
※小雨の場合は開催しますが、大雨警報が出た場合は確実に中止します。
※参加者が多い場合、順番に乗ることになりますので、予めご了承下さい。
※当日、撮影した写真をHPや今後のチラシ等に掲載することがあります。予めご了承下さい。
では、ご参加をお待ちしております。

Facebook にシェア
[`evernote` not found]
[`yahoo` not found]

カテゴリー: イベント情報 | Comments (0) | トラックバック (0)
2008年8月5日掲載

川の指導者養成講座のご案内(共催事業)

川の体験活動リーダー講座』参加者募集!
”川”という空間の中で、自然や地域とのふれあいを体験し、遊び
ながら”学びや発見”ができるということで、「川に学ぶ体験活動」
の考え方が全国的に普及してきています。さて、今季初となるこの
RACリーダー養成講座が、下記の日程で行われます。主な内容は、
楽しい体験活動の実施の基礎となる安全対策実技や水辺の体験活動の
指導方法など3日間の充実した内容となっております。身近な川を活
かした体験活動に興味のある方は、この機会ぜひ受講をお勧めします。
■日 時 9月5日(金)から7日(日)まで
■会 場 九頭竜川・わくわくリバー館
■参加費 10,000円(学生 9,000円)
※講習費、昼食費(2回)、保険、資料、
RAC・CONEリーダー登録費
■内 容 ・RACの理念等    ・対象を知る
・川という自然の理解  ・川の安全対策実技
・川の文化と暮らし実技 ・水辺の環境教育
・カヌーやカヤック など
■お問合せ・お申込み先
〒911-0802
福井県勝山市昭和町1丁目4-9
ノーム自然環境教育事務所  担当:坂本 道子
T/F :0779-87-6474
E-mail :fukuiwildlife @ goo.jp
http:// www14.plala.or.jp/wildlife/
*この事業は河川整備基金の助成を受けて実施しています*
■ちらしダウンロード pdf “川の体験活動リーダー講座ちらし”

Facebook にシェア
[`evernote` not found]
[`yahoo` not found]

カテゴリー: イベント情報 | Comments (0) | トラックバック (0)
2008年6月17日掲載

楽しい夏本番!を前に、川の楽しみ方・危険を学ぼう!!

『子どもの水辺安全講座』 in 日野川(福井県越前市)
IMGP1490
今回は、市街地を流れる日野川中流域で
たくさんの市民の方々に川の楽しみ方を知って頂きたく、
子どものための安全講座を開催します。
”川に行ったら、どこで遊ぼう?何をして遊ぼう?”
”けがをしないように遊ぶには、どうしたらいいのかな?”
”危険なところはどこだろう?危険・事故にあったらどうすればいいのか?”
経験すれば、水辺での思い出がもっと楽しくなる、
『子どもの水辺安全講座』は、
全国各地で実施実績のあるプログラムです。
さあ、この講座を体験して、
“自分の体は、自分で守り”楽しい夏休みの
貴重な1ページをつくろう。
==============================================================
実 施 日:平成20年7月19日(土)
時  間:午前8時30分~午後5時30分まで
場  所:越前市日野川帆山橋付近から万代橋付近く
集合場所:環境文化研究所〔越前市国高2丁目324-7〕
内  容:実際に川に入り、水辺の魅力や不思議を知り、危険から
身を守る方法を学びます。当日は、川を流れたり、歩い
たりします。
参 加 費:500円(主に保険料)
参加資格:小3以上、川活動のリーダーを目指す方
募集人員:20名程度(先着順)
お申込先:必要事項(氏名、年齢、住所、学校名・職業、連絡先
電話番号、メールアドレス、未成年の方は保護者の同
意)を明記の上、FAXまたはEメールでお申込み下さい。
※お申込フォームは、こちらから(参加申込書ワード
FAX:0778-23-4234
メール:申し込みメール
協  力:日野川漁業協同組合、環境文化研究所
支  援:この事業は、河川整備基金の支援を受けて実施しています。
チラシはこちらからダウンロードできます。
==============================================================

Facebook にシェア
[`evernote` not found]
[`yahoo` not found]

カテゴリー: イベント情報 | Comments (0) | トラックバック (0)
2008年5月28日掲載

「砂防文化を語る会」参加者募集

砂防文化を語る会
~ 巨石積み砂防文化の歴史と登録文化財 ~
- 岐阜と今庄山地砂防の交流 -
日野川上流域(福井県南越前町、田倉川・赤谷川)に集まる歴史的
砂防遺産の保全活動がこれまで盛んに行われていますが、岐阜県境
に近いこともあり、砂防にまつわる人や技術の交流も行われていた
歴史もあります。
今回は高倉谷・アカタンの砂防ハイクやフォーラム・交流会を通し
て、砂防遺産が結ぶ岐阜と今庄の交流の魅力に迫ってみます。
たくさんのご参加をお待ちしております。
6.28.29A5C1A5E9A5B7CDD1BCCCBFBF
■話題提供者
伊藤武男氏  高倉谷砂防堰堤の会代表
伊藤喜右ェ門 田倉川と暮らしの会代表
榊原数晴氏  岐阜県砂防課
伊藤彰彦氏  岐阜県砂防ボランテア
玉村幸一氏  南越前町文化財担当学芸員
■日程
6月28日 13:00受付開始(南越前町瀬戸集落センター)
13:30開会
13:50高倉谷砂防ハイク
16:00フォーラム(リトリートたくら)
18:00交流会(リトリートたくら)
6月29日 09:00アカタン砂防ハイク
11:00解散予定
■会   費 夕食交流会費 3,000円
■宿   泊 ふるさと交流センターきらめき
■申込み方法(25日までにご連絡を希望します)
■主   催/高倉谷砂防堰堤の会・田倉川と暮らしの会
■協   力/岐阜県砂防課・NPO福井県砂防ボランテア協会
南越前町・福井県
■後   援/日野川流域交流会
■問い合せ・申込み先/環境文化研究所 田中保士
TEL0778-25-6051 yasushi@geology.co.jp

Facebook にシェア
[`evernote` not found]
[`yahoo` not found]

カテゴリー: イベント情報 | Comments (0) | トラックバック (0)
2008年5月26日掲載

2008年度 CONE福井 スキルアップセミナー開催!

        2008年度 CONE福井 スキルアップセミナー
<各回共通情報>
対 象:CONE登録指導者、自然体験活動や指導に関心のある方 各回定員20名
参加費:各回1,000円/人(施設・機材借料、保険その他運営にかかる費用として)
     当日、受付時にお支払いください。
主 催:CONE福井(片岡強一代表)  http://www.geocities.jp:80/conefukui/
助 成:独立行政法人国立青少年教育振興機構 子どもゆめ基金
申込方法:所定の申込用紙に記入の上、下記まで郵送・FAXください。
       もしくは、メールにて、参加を申し込む回・お名前・連絡先・所属団体を明記のうえお申込ください。
       定員になり次第締め切りとさせていただきます。
お問合せ・申込先:CONE福井事務局「スキルアップセミナー」係 担当;長田、辻
〒910-2464 福井市中手町7-3 ふくい森の子自然学校内
    TEL: 0776-93-2011  FAX: 0776-93-2012
    E-mail; cone-fukui-owner@yahoogroups.jp

<第1回目>

  MTB体験
日 時    6月22日(日) 受付13:00  開始13:30  解散16:30頃
会 場    九頭竜川資料館 集合でサイクリングロード使用(小雨決行)
           〒910-1211 吉田郡永平寺町法寺岡5-24
           TEL(0776)63-7125  http://www.river-can.go.jp/
         @車利用の場合は、資料館の第2駐車場に駐車ください。
講習内容  MTBの特徴や乗り方降り方・安全面について指導、実際にサイクリングロードでMTB体験
        九頭竜川資料館にて魚道観察、資料館見学など
持ち物    運動しやすい洋服、飲み物(自転車にペットボトルが携帯可)、運動靴、カッパ(上下セパレートの物)
        その他必要と思われるもの
指導者    川尻 進 (エスケイファクトリー代表)

<第2回目>

  海 スノーケリング体験とリスクマネジメント講習
日 時    7月13日(日)  受付12:30  開始13:00  解散16:30頃
         @昼食をとって集合ください。
会  場   三国海浜自然公園自然学習センター
集合場所  三国サンセットビーチ 中央警備本部
         @車利用の場合は、警備本部駐車場に駐車ください。
講習内容  リスクマネジメント講習(ライフセービング)と磯トレッキング、スノーケリング
        @荒天、波浪が強い場合、サンセットビーチでリスクマネジメント講習(ライフセービング)
          とボディボード教室、ビーチコーミングによるワークショップ
持ち物    水着、着替え、タオル、飲み物など必要と思われるもの
指導者    大井 七世美(Nan’sSea Nature School 代表)

Facebook にシェア
[`evernote` not found]
[`yahoo` not found]

カテゴリー: イベント情報 | Comments (0) | トラックバック (0)