イベント情報

2008年8月5日掲載

川の指導者養成講座のご案内(共催事業)

川の体験活動リーダー講座』参加者募集!
”川”という空間の中で、自然や地域とのふれあいを体験し、遊び
ながら”学びや発見”ができるということで、「川に学ぶ体験活動」
の考え方が全国的に普及してきています。さて、今季初となるこの
RACリーダー養成講座が、下記の日程で行われます。主な内容は、
楽しい体験活動の実施の基礎となる安全対策実技や水辺の体験活動の
指導方法など3日間の充実した内容となっております。身近な川を活
かした体験活動に興味のある方は、この機会ぜひ受講をお勧めします。
■日 時 9月5日(金)から7日(日)まで
■会 場 九頭竜川・わくわくリバー館
■参加費 10,000円(学生 9,000円)
※講習費、昼食費(2回)、保険、資料、
RAC・CONEリーダー登録費
■内 容 ・RACの理念等    ・対象を知る
・川という自然の理解  ・川の安全対策実技
・川の文化と暮らし実技 ・水辺の環境教育
・カヌーやカヤック など
■お問合せ・お申込み先
〒911-0802
福井県勝山市昭和町1丁目4-9
ノーム自然環境教育事務所  担当:坂本 道子
T/F :0779-87-6474
E-mail :fukuiwildlife @ goo.jp
http:// www14.plala.or.jp/wildlife/
*この事業は河川整備基金の助成を受けて実施しています*
■ちらしダウンロード pdf “川の体験活動リーダー講座ちらし”

Facebook にシェア
[`evernote` not found]
[`yahoo` not found]

カテゴリー: イベント情報 パーマリンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL

Trackback are closed.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Blue Captcha Image
Refresh

*