活動レポート

2007年5月18日掲載

砂防ミュージアムに向けたの新たな1ページ

発掘!「広野ニオダン砂防ハイク」開催
去る4月8日・日曜日に『広野ニオダン砂防ハイク』(福井県南越前町広野)を開催しました。当日の好天に恵まれ、さわやかな新緑の中、地元住民と県の方を含め20名が参加しました。
今回「広野砂防ニオダン堰堤を愛する会」(代表・松田清さん)の皆さんにご協力頂き、初めての広野地区での流域交流ということもあり、たいへん感動的なイベントになりました。出発前の挨拶の中で、元区長さんからは、「地元の者も山の管理に入ることはあるが、砂防堰堤については、まだその姿が分かっていないところもあるので、昔の記憶をたどりながら見ていきたい」と抱負を話されました。
次に参加者の皆さんは、森林を管理する地権者に案内されながら、谷沿いの山道をハイキングしました。山道は、雪解け後の落ち葉や倒木によって所々歩きにくいところもありましたが、道具を持った参加者が手際よく木々を切り分けるなどして歩道を確保しました。
IMGP1212
20分ほどすると目的地の大きな砂防堰堤に到着しました。
参加者全員で生い茂った堰堤の草木を取り除くと幅27m、水通しの深さは1m、水通しからの落差は5.9mの砂防堰堤が出現しました。
IMGP1221
堰堤付近で作業が終ると、参加者の皆さんで意見交換が行われました。話の中で、昔の人は谷間に沿って山の奥まで田んぼをつくっていたことや、砂防堰堤は土砂災害から田んぼを守っていたことなどを確認することができました。また、今後の堰堤の保存についてなどについても話し合い今後の活動につなげることにしました。
IMGP1230

Facebook にシェア
[`evernote` not found]
[`yahoo` not found]

カテゴリー: 活動レポート パーマリンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL

Trackback are closed.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Blue Captcha Image
Refresh

*