川 3 0 ガキ 生き物 捕まえ 採り 魚 使っ 体験 流れ」タグアーカイブ

2005年7月26日掲載

川ガキの川流れ・魚採り 体験コース

川ガキの川流れ・魚採り 体験コース!
夏本番! 今年は水辺の体験活動を実施しました。
日時:平成17年7月23日(土) 13:30~15:30
会場:アカタン砂防・フィールドミュージアム(南越前町古木 田倉川)
小1~小6とご父兄を合わせて30名ほどの参加者がありました。
当日は、曇り空で少し肌寒い気候でしたが、大人も子どももとても楽しそうに活動していました。
050723_P001はじめに田中けんじさんからアイスブレークとしてプロジェクトWETのアクティビティ「青い惑星」を行いました。地球儀のビーチボールを使ってトスをして自己紹介をしながら地球上の水と陸の割合を調べました。
050723_P002気持ちも解れたところで、面谷啓一さん(アカタン川人クラブ)の投網の実演を見学してから、いよいよ川に入りタモを片手に生き物を探しました。生き物の棲みかを内緒にしましたが、全員が川岸の草の下あたりを探り出し、あっという間に魚の稚魚やトンボのヤゴなどを捕まえてました。スゴイ!
050723_P003用意した水槽には生き物が一杯になり、伊藤武男さん(田倉川と暮らしの会)から、捕まえた生き物の話をしていただき、熱心に耳を傾けていました。なんと、伊藤名人はアユをタモで2匹も捕まえてました!
捕まえた生き物を川に戻して、次はいよいよ川流れ。
050723_P004PFD(川のライフジャケット)とヘルメットを着用して川の上流へ向かい、緊張しながら初めての川流れ。田中けんじさん(RACリーダー)から川の流れ方を教わりながら、足を下流に向けて浮かせながら流れました。ぐるぐる回転したり、鬱むせになっり、エディー(流れが逆流するところ)に入って流れなかったり。ちょっと寒かったけど、何度も挑戦していました。実は、お母さん方もかなりはまって、何度も流れてました。 川遊びに年齢は関係ないものですね。
最後にスローロープを使って、溺れている人を救助する訓練も行って、何とか救助できました(狙いを定めてロープを投げるのって、結構むずかしかった…)。

川で遊ぶ子どもたちを「川ガキ」と呼んでいますが、今回は大人も一緒になってすっかり「川ガキ」になってました。川は自然豊かな絶好のフィールド。水の大切さと危険を知り、みんなで遊ぶのはとっても楽しいですね。

Facebook にシェア
[`evernote` not found]
[`yahoo` not found]

カテゴリー: 活動レポート | タグ: | Comments (0) | トラックバック (0)